選手プロフィール
モーゼル
Jose Carlos Nepomuceno Mozer
★
1996
生年月日
1960.09.19
年齢
65歳
加入年度
1995 (35歳)
最終年度
1996 (36歳)
在籍年数
2シーズン
身長
186cm
体重
83kg
国籍
ブラジル
出身地
リオデジャネイロ州
(RJ)
リオデジャネイロ市
出身中高
ゴア中学校
ポジション
DF
(
D
C
)
タイプ
センターバック
スパイク
PUMA
Jリーグ
通算
1,297分
通算
17試合出場
0得点
天皇杯
通算
3試合出場
0得点
代表Aマッチ
通算
32試合出場
0得点
オリンピック・マルセイユ(フランス)の黄金時代を支え、ブラジル国内では「歴代セレソン・ベストイレブン」には必ず入るほどの名選手で、ブラジル代表の経験もある。アントラーズではかなりのハードタックラーでJリーグでは17試合に出場してイエローカード9枚、レッドカード1枚とアントラーズ史上間違いなくトップクラスのカードコレクターだった。しかし、ディフェンスの技術的な物は当時のアントラーズのディフェンダー達に相当の影響を与え、彼から多くの事を学んだようだ。左膝の怪我が完治せず96年の後半に契約解除。現在は既に引退、2000年9月にはベンフィカ(ポルトガル)のアシスタントコーチに就任している。発音は正確には「モゼール」の方が近いらしい。2006年末にはアンゴラのクラブの監督に就任している。
シーズン
所属チーム
時間
リーグ
Lカップ
カップ
代表
年俸
大会
1980
CRフラメンゴ
(
RJ
)
0
0
全国セリエA
/
RJ州1部
1981
CRフラメンゴ
(
RJ
)
3
0
全国セリエA
/
RJ州1部
1982
CRフラメンゴ
(
RJ
)
17
1
全国セリエA
/
RJ州1部
1983
CRフラメンゴ
(
RJ
)
10
1
9
0
全国セリエA
/
RJ州1部
1984
CRフラメンゴ
(
RJ
)
18
3
3
0
全国セリエA
/
RJ州1部
1985
CRフラメンゴ
(
RJ
)
17
1
6
0
全国セリエA
/
RJ州1部
1986
CRフラメンゴ
(
RJ
)
24
2
5
0
全国セリエA
/
RJ州1部
1987/88
ベンフィカ
(ポルトガル)
32
6
0
0
スーペル・リーガ
1988/89
ベンフィカ
(ポルトガル)
29
2
0
0
スーペル・リーガ
1989/90
マルセイユ
(フランス)
27
4
2
0
リーグ・アン
1990/91
マルセイユ
(フランス)
31
0
4
0
リーグ・アン
1991/92
マルセイユ
(フランス)
31
0
0
0
リーグ・アン
1992/93
ベンフィカ
(ポルトガル)
13
0
1
0
スーペル・リーガ
1993/94
ベンフィカ
(ポルトガル)
29
3
1
0
スーペル・リーガ
1994/95
ベンフィカ
(ポルトガル)
17
0
1
0
スーペル・リーガ
1995
(07-)
鹿島アントラーズ
(
茨城
)
1,286
15
0
3
0
J
1996
(-05)
鹿島アントラーズ
(
茨城
)
★
11
2
0
0
0
0
0
5,000万
J
2000/01
(09-)
ベンフィカ
(ポルトガル)
アシスタントコーチ
スーペル・リーガ
2006
(12-)
インテルクラブ・デ・アンゴラ
(アンゴラ)
監督
2009
ラジャ・カサブランカ
(モロッコ)
監督
ボトラ
2011/12
(-11)
ナヴァル
(ポルトガル)
監督
スーペル・リーガ
2011/12
(11-)
ポルティモネンセSC
(ポルトガル)
監督
ポルトガル2部
代表歴
Aマッチ 32試合出場 0得点
1983
コパ・アメリカ
ホーム&アウェー大会
1990
FIFA ワールドカップ
イタリア大会
チームメイト
1980
CRフラメンゴ
:
ジーコ
1981
CRフラメンゴ
:
ジーコ
1982
CRフラメンゴ
:
ジーコ
1983
CRフラメンゴ
:
ジーコ
、
ベベット
1984
CRフラメンゴ
:
ベベット
1985
CRフラメンゴ
:
ジーコ
、
ジョルジーニョ
、
ベベット
1986
CRフラメンゴ
:
アルシンド
、
ジーコ
、
ジョアン・カルロス
、
ジョルジーニョ
、
ベベット